@
ap bank fes'07 7月16日公演開催の決定をお知らせします。
「更に、14日、15日でできなかったGreat Artistsの中で、アーティストの方々が、
スケジュールを調整していただいた上で、参加できることになりそうです。
(〜中略〜)14日、15日が中止になった悔しさの分も含めて、本当にスペシャルな最終日にしたいと思っています。
(〜中略〜)
前回のコメントでもお伝えしましたが、14日、15日が中止で来られなかった方には、
いつか借りを返させていただきたいと思っています。
とりあえず最終日、全アーティスト、全スタッフと共に楽しみたいと思います。
ap bank fesプロデューサー/ap bank 代表理事
小林武史」
いいです。。。心せまいヤツで。。(。>_<。)
3日目に参加する人には。。
ほんと楽しんできてもらいたい。。
小林さんのコメントをみた時。。喜ぶより。。悲しくて。。
釈然としない気持ちのが多かったのはね。。。。
誰のせいでもない台風で、中止になってしまったのは。。
悲しいけど。。
それについて文句は言えないし・・・
自分がその日のアーティストがみたくて。。選んだわけだから。
いいんです。。。
だから16日がお天気になって。。開催できる。。それは喜べる事です。。
なんで。。14、15日のアーティストも16日に集約する必要があるの?!
そのアーティストをみるのを楽しみに。。
その日のチケットをおさえた人の気持ちを逆なでするかのような。。
たった1日を最高にしたい、って思いなのはわかるけど。。
台風で楽しみを流されてしまった2/3の人はそこにいられないのに。。
小林さんのコメントには。。納得いかない。。私には。。
どっち側からみるかって事で。。対応はかわる。。
この対応は完全に作り手側の方よりですよね。。
参加できなかった人の気持ちより。。。
それでいいのかもしれない。。
沢山のリハや。。スタッフの方の準備の苦労を思えば。。
そっちの気持ちを優先しただけのこと。。
でもあんまりに。。。
手放しに。。16日だけをSPECIALにする事を全面にだしたコメント過ぎて。。。
参加できなかった人の気持ちより。。。
1/3の人に向けての。。全力なんだ。。。
行けなくて悲しい思いをした2/3の人の気持ちは。。どうするの???
心がせまい私は。。違う意味で泣けた。。。
心がせまい私には。。この小林さんのコメントに。。
参加できなかった人達への想いへの、配慮の足りなさを感じずにいられなかった。。。
小林さんにこんな事で。。不快な気分にさせられるなんて思ってもいなかったよ。。
簡単に「借りを返す」って。。いうけど。。
それは今回流れてしまった人達だけへのもの、じゃない。。。
全ての楽しみにしていた人達へのもの。。
ありえない事を書かれるなら。。
いっそ。。「台風なんだからみれない人はそれであきらめてください。。」とか書かれた方がいいよ。。
あ。。また邦楽が嫌になってきた。。。(ほとんどやつあたりですね。。苦笑)
なので。。。久々に、D.BOWIEや「LIVE AID」などの懐かしのDVDや先日「LIVE EARTH」みまくってた。。。(苦笑)
16日参加する予定の人達は。。
ホント。。いっぱい。。めいいっぱい。。楽しんできてくださいね。。。
その方達のレポだけが。。慰めです。。